KAAT DANCE SERIES 2018

Lune Production
『The Mist 』( ザ・ミスト)

Dance Dance Dance @ Yokohama 2018 パートナー事業

  • 日時 2018/10/25(木)~2018/10/28(日)
  • 会場 ホール
  • KAme
    先行
    2018/6/16(土)
  • 一般発売 2018/6/30(土)

穂の国ベトナム、朝霧の奥に広がる黄金の世界

べトナム人の生命の源 “米”をテーマに、農村の生活を描いたダンス作品です。
山々から田園に立ち込めてくる朝霧のなか、稲穂の根が地中深くに育ち、大地からの恵みを吸収して豊かに実ることを夢見る農夫たちの願いが、独特の身体表現を通して語られます。トレーニングを重ねたダンサーたちのしなやかさ、表現力が、農村の暮らし、若者たちの恋、神々への祈りを描きます。伝統音楽の演奏も必聴。観客が一体となる終幕も見事です。

世界で大評判 ベトナムオリジナルのパフォーマンス!    

Lune Production作品にはセリフがありません。鍛え上げられたアクロバットやダンス、歌を通して、人物や情景を表現。竹や籠、米など、日用品を使ってベトナムの暮らしをサーカスで表現し、いくつものシーンを繋いで物語を構成します。ときにダイナミックに、時に静謐に、冴えわたる演出と振り付け。約20種類のベトナム楽器からなる音楽の生演奏が、お客様をベトナムへと導きます。

世界中にベトナムの魅力を伝え、多くの人々を虜にしてきた新サーカス。劇場のイスに座れば、そこはもうベトナム!



【出演】Lune Production (ルーン・プロダクション)
 

Lune Productionについて

ベトナムが生んだ、世界を魅了するパフォーマンス・カンパニー。制作、スタッフワーク、パフォーマンス、演奏を全てベトナム人が担当。
カンパニーは2012年に設立、翌年には代表作となる『A O SHOW』をサイゴン・オペラ・ハウスにて初演。その後『The Mist』(2014年)、『TEH DAR』(2016年)を発表し、ロングランを続けています。また、現在ハノイ市で上演中の『LANG TOI - My Village』は、ルーン・プロダクションが設立される以前に、シルク・ドゥ・ソレイユでジャグリングのソロ・アーティストとして活躍した演出家のトゥアン・レーと音楽家グエン・ナット・リーが、ハノイにて2005年に発表したものです。この作品が国内外で絶賛されたことから、カンパニー設立のきっかけとなった記念すべき作品として愛されています。
近年は、フランスをはじめ、世界中を巡業して高評価を得ており、ベトナム発エンターテインメントとして絶賛されています。

 

Lune Production公演 特設サイトはこちら

 

 


【主催】KAAT神奈川芸術劇場(公益財団法人 神奈川芸術文化財団) 神奈川県
【協賛】株式会社エイチ・アイ・エス
【後援】ニッポン放送


   

スケジュール

10.25.(木) 19:30
10.26.(金) 13:00/19:30
10.27.(土) 13:00★/18:00
10.28.(日) 13:00★

★印の回は託児サービスあり。
 公演1週間前までに要予約・有料。
(マザーズ・TEL. 0120-788-222)

チケット

チケット発売日

KAme先行(かながわメンバーズWEB先行販売): 2018/6/16(土) ~

かながわメンバーズ入会はこちら

一般:2018/6/30(土)

チケット料金
【全席指定】 S席 一般   4,500円 こども  1,500円 学生   2,000円 シルバー 4,000円 A席 一般   3,500円 こども  1,000円 学生   1,500円   こども(4歳以上〜中学生) 学生(高校生〜大学院生)要学生証 シルバー(65歳以上)要年齢のわかる身分証明書 ※当日共通、税込み。  ※営利目的の転売禁止。 ※学生、シルバーは、チケットかながわ  のみ取扱いになります。  (要身分証明書) ※車椅子でご来場予定のお客様は、  ご購入前に予めチケットかながわ  までお問合せ下さい。 ※4歳未満のお子様のご入場は  ご遠慮ください。

  • 季刊誌 神奈川芸術劇場 「KAAT PAPER」ページへ
  • KAATバーチャルツアーへ
  • 長塚圭史がお届けするウェブラジオRADIO KAAT
  • カイハツプロジェクト活動報告へ
  • KAAT神奈川芸術劇場でご観劇の皆様に横浜中華街のお得なサービスのご案内
  • 横浜中華街ウェブサイトへ
  • チケットかながわウェブサイトへ
  • ご支援のお願いウェブサイトへ
  • 神奈川芸術プレス WEB版ウェブサイトへ
  • マグネット・カルチャーウェブサイトへ
  • 共生共創事業ウェブサイトへ